♯会社経営♯今年、学びたいこと
by Udemy
お題に乗ってみます。
私が今年学びたいことは、経営についてです。
先日会社を設立しました。
設立したはいいけど、経営なんて学んだことないので全然知りません。
分からないけど、やってみないと始まらないということで作りました。
会社を作るのは大変だろうなと想像していたけど、思ったより大変ではなかったです。
そう。会社を設立するのは大変ではなく、
やることが多くてただただ面倒くさいのです。
法務局へ申請(書類色々)
↓
設立
↓
各税務署へ申請
↓
法務局で印鑑カード作成
↓
銀行口座申請 ←今ここです
私たちが住んでいる家が賃貸なので、会社の所在地にできず、神戸の実家を事務所にしたので、申請は神戸市の法務局や税務署に行かないといけません。
あと、ハローワークや年金事務所など行かないといけない所がまだあります。
ほぼ毎日、神戸と大阪を往復して大変ですが、充実しています。
ありがたいことにすでにお仕事もいただけて、旦那さんに教えてもらい色々動いているところです。
今は、旦那さんに教えてもらうことばかりで、
そうじゃない、これはだめだ、こうしないといけないと、
言われまくってます。笑
ネガティブに捉えてしまいそうになるけど、こういうことを積み重ねて、積み重ねるほど
こうしたい、こうしたらいい、こうもできる
に変わっていくのではないかと思います。
やることたくさんで大変ですが、今はコツコツと積み上げていく段階なので、旦那という良きパートナーと共に頑張っております。
会社経営者とかなってみたいなーとか、
こんなこと自分でできたら良いなーとか、
いつも漠然と思ってただけで、行動してきませんでしたが、
旦那の「じゃあ、会社作ればいいじゃん」
の一言で、本当に経営者になって、夢を見ることに私を繋げてくれました。
人生何が起きるかわかりません。
これからの経営方針を2人で話し合い、やりたいことを現実化していくためにはどうすればいいか考えて、とても有意義な時間をすごしています。
夫婦経営の小さい会社ですが、今年はしっかり経営について勉強して、社会貢献できるよう頑張って運営していきたいです。
ではまた!