hoshimilog

サックス奏者の何気ない日常を書いてます。食べ物とお酒多めです。

【簡単!】アラサーのフリーターでも3日で会社設立しました

f:id:kadomix:20210326155055j:image

 

こんにちは。ほしみです。

 

この度、

夫婦で会社を設立しました。

f:id:kadomix:20210326161058j:image

バタバタしてて毎日更新してたのに1日だけ空いたのはそれが理由です...

夫婦2人の会社ですが、彼はいくつか会社を持っていて、私は会社設立とか経験したことがなかったので、1からやってみよう!とのことで、手続きを全て1人でやってみました。

仕事の合間でなので、時間がなくバタバタしましたが、

3日で会社設立できました!

 

月曜日

資料作成(これが大変だった)

火曜日

区役所に印鑑証明をもらいにいく

水曜日

法務局に申請しに行く

木曜日の午前

訂正箇所があると法務局から電話

木曜日の3時

法務局へ行き修正しに行く

木曜日の夕方

登記完了の連絡がくる

 

といった流れで、本当にあっというまの1週間でした。

 

設立したのは合同会社です。

あんまり知られてないかもしれないですが、なぜ株式会社ではなく合同会社を選んだメリットについて話そうと思います。

 

手続きが簡単で安い

手続きは割と簡単にできます。

そして会社設立で1番気になるのが費用だと思いますが、合同会社は株式会社より設立費用は断然安いです。

6万円で会社設立できました。

会社を登録するのにお金がかかるので、登録費用の6万円です。

株式会社は15万円するのでこの差は大きいです。

また定款(ていかん)という会社の約束事を作成するのですが、株式会社は認証手数料がかかりますが、合同会社は費用がかかりません。

 

後かかった費用は、社判を購入したり、申請書のコピー代、印鑑証明書の発行、資本金、くらいですかね。

社判もネットで4000円で購入できました!

普通は数万円するので不安でしたがとても立派な社判が届きました。

こちらです

今調べると通販でもっと安いのがでてきました。

 

 

電子印鑑だともっとお安いです。


 

 

夫婦経営と決めていた

合同会社を調べるとデメリットとして認知度が低いと出てきます。

しかし、私たちは夫婦経営なので雇用もなく、融資も受けません。そして仕事が入ってくる目処も立っていたので、認知度が低くてもあまり関係はありませんでした。

認知度で言うとあのIphoneで有名なApple合同会社だったんですね。

知らなかったです。

合同会社を設立する人も最近は増えてきているようです。

 

自由に運営できる

合同会社は定款(会社のルール)を割と自由に決めることができます。

なので代表取締役を(合同会社では代表社員といいます)を2人にすることもできるのです。

私たちも夫婦2人を代表社員にしました。

 

そして、株式会社は株主が資金提供をして代表取締役が経営をしますが、合同会社は資金提供も経営も一緒です。

株主の意見をお伺いしたりすることなく、2人の意見でいい会社を作っていくことができます。

まとめ

いかがでしたでしょうか。

もちろんデメリットもあります。しかしそれを踏まえても私たちの会社は合同会社でするほうがいいと結論になりました。

今はオンライン申請ができるようになり、断然申請がしやすくなりました!

 

色々インターネットで調べて準備しましたが、最新の情報がなく、必要ない書類を持っていったり、いらないところに契印してたりしました。

また、ネットのテンプレートを使用したのに、必要な文面が入っていなくて再度修正にも行きました。電子署名やCDを用意する必要もなくて、書いてることと違うやんーってなりました。

結局、法務局のサイトで調べるのが一番!なのですが、

法務局のは分かりにくい...

 

なので実体験を踏まえて、簡単に設立準備、必要資料等の説明をできたら思います。

これから会社経営がんばって、 いつか産まれる子供に残せたらいいなと思います。

 

ではまた!